【アンチエイジング】
遺伝子検査 健康管理に役立ちます!
9月に、新しく遺伝子検査を導入いたします。遺伝子情報を分析して、その人の体質を知ることができ、それに合わせた運動&栄養プログラムがわかる、最新の予防医学です。しかも、頬の粘膜を綿棒でこするだけと検査方法も痛くなく簡単です!!
老化と病気の原因には、環境要因と遺伝子要因とが大きく関わっているんですけど、体質遺伝ってどうしようも変えられない部分ですよね。ですから自分の“体質”がわかれば、気をつけなきゃいけない部分もはっきりしますし、健康管理にも病気の予防にも役立つと思うんです。
例えば、コレステロールが溜まりやすいとか、免疫系が弱いとか、全部で8項目の体質遺伝子がわかります。
7月から目をつけていた検査なんですが、あと2週間ほどでさらに分かりやすい結果に改良されるとのことで導入を待っているところです。私もさっそく受けるつもりです。ふふ。
健康って、ある程度の年齢になると何もしないでも身に付くものじゃないんですよね。食生活、運動習慣や心の持ち方とか、いろんな原因で同じ年齢でも老ける人は老けていくし、若くいられる人もいるし。
だから、元気に好きなことをやり続けたいのであれば、遅くても30過ぎたら体のことを考えて生活に気をつけないといけないのかなと思います。健康って人が与えてくれるものではないし、自分の体は自分で守るしかないから。
それに、たとえお金があっても健康な体がないと、自由も限られたり好きなこともできないですしね。
もし、予防していたらならない病気ってたくさんあるだろうし、それでも病気になってしまっても、それまでに健康の蓄積がある人、また健康の知識を持って実践すれば回復も早かったり、余命だって延びることがあるでしょう。
自分のために、家族のためにもできる限り元気で過ごしたい、自由に動ける体を維持したい、私はいつもそう思っていますが、皆さんはいかがですか~?
予防は、早く気づいて始めれば、あとあとかならずその継続は力になりますよ!
そろそろ自分のこともかまってあげなきゃ、なんて方にも、この検査はおすすめです^^
興味ある方はぜひお問い合わせ下さいね☆