aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【アンチエイジング】

サプリメント併用療法

当院では、通常の歯科治療に加え、その方のお口と全身の健康状態により必要な場合には、サプリメントもあわせて飲んで頂き、口腔内の直接的な治療と体の内部からの栄養面のフォローアップを行っています!

老化や病気、身体の不具合には、120%といってもいいほど「栄養」が関わっていて、当然ながら何かの栄養素が欠けているとそれら不具合を引き起こします。ですから、そういった不調や老化を改善し、アンチエイジングを意識した生活を送るなら、健康な身体をキープするために十分な栄養が必要なんです。

なぜ、そんなにサプリメントをおすすめするかといいますと。。。

(もちろん食生活を正し、食事から十分な栄養を摂るのが理想ですが)、現在、日本に限らず世界的に農作物のビタミンやミネラルの含有量が減っているからです。温暖化の影響、農薬や土壌の問題などなど、様々な理由から昔に比べると、かなり栄養素が減ってきています。なので、食事から十分な栄養を摂るにはものすごい量の食べ物を食べなければいけません。  でも、そんなことは胃袋的にできないし(笑)カロリーオーバーになってしまいますよね。

ですから、足りない分を効率的に補うことが大切なのです。たとえば、ビタミンミネラルの場合、その中のどれかひとつでも欠けてしまったら、栄養バランスが崩れてしまいます。それが、たとえば歯周病や口内炎だったり、皮膚炎や疲労感、など“大きな病気とまではいかない不調”としてあらわれてきたりするんですよ。蓄積すれば、大きな病気にかかわってくることもあるでしょう。

今現在、これといって不具合もないし、健康で美容も気になるところがない!って方は必要ないかもしれません。でも、

何か気になっている不調な部分、もしくは今はないけど若々しくいたい!と言う方は、自分にあったサプリメントを飲んでみたらどうかな、と思います。

実際、当院でも歯科治療と併用してサプリメントを飲んでいる患者様が多くいらっしゃるんですが、食事も改善し、サプリメントを飲んで6ヶ月。。。   歯肉も引き締まり、肌もきれいになって、周りからも「痩せた?」って聞かれるほど、(もちろん私やスタッフが見ても変化がわかるほどに)健康状態がとてもよくなっています。嬉しいことですよね!

健康が体感できると、きちんと続けられるしもっと健康意識があがって、+のスパイラルに入るんですよね^^

私自身も、健康を崩した時に栄養のことを勉強してから、ずっとサプリメントを欠かさず飲んでいます。(もう8、9年くらいになるでしょうか?!)そのせいか、健康でタフでいられますし、不調がおきた時も治りが早いです。老化のスピードも遅い気がします(笑)

気になるところがある方や、お口の中にかぎらず健康や美容に自信がなくなってきたかな、と感じる方は検査後に自分にあったサプリメントを飲んでみたらいかがでしょうか?

もちろん、健康美容のためにサプリメントだけでなく、栄養、食事指導も行っております^^  お話だけでもぜひどうぞ☆

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫