【アンチエイジング】
アンチエイジングって
アンチエイジング医学は、健康長寿を目指す究極の予防医学と言われていますが、私は「快適に暮らすための医学」とも解釈しています。つまり、毎日を、またその未来も体調よく気分よくいられるために実践する医学であるということです。
なんのためにアンチエイジングをしているのか??と考えたとき。。。
かっこ良くいたい、老けたくない、健康でいたい、きれいでいたい。。。などなどいろんな欲求があると思いますが、ざっくり表現するなら「快適に気分よく暮らすため」に集約されるのではないかなと思います。そして、人と関わって楽しく暮らすこと。です。
身綺麗にしたり、健康に気を使ったりすると毎日の日常が楽しくなる→なんだか気分がいい→物事をいい方向に考えられる→意欲も湧いてくる→人とのコミュニケーションも楽しめる。。。と言ったポジティブなスパイラルに入って運気までよくなる!!(笑)
こういうことを実践できている生活がアンチエジングなんじゃないかなと思います。
私自身も40代に入り、ますます普段の生活とアンチエイジングの考え方がリンクするようになってきました。
アンチエイジングって能動的じゃないですか。自分がこうなりたいからやる、みたいな。無理強いじゃないから続けられるし習慣になるんですよね。そこが、この医学のいいところだなと思います☆
今朝も定番のにんじんりんごジュース飲んできました。抗酸化力抜群です。この季節はイチゴをmixするとさらに美味しいんですよ。
アンチエイジングにいいこと、何か始めてみてください!気分がよくなりますよ?