【アンチエイジング, クリニックのこと】
セミナーを終えて
今週も厳しい残暑で始まりましたね。
先週日曜日は、分子生理化学研究所主催の医療従事者向けセミナーで講師をやらせて頂きました。サプリメントを歯科医院に導入、患者様への提供についてといった内容だったんですが、私の講演が、少しでも聞いて下さっていた皆様のお役に立てればいいな~という思いです。帰りの電車では反省会でしたけどね。(上手く伝えきれていない部分も多々ありましたので^^:)
そもそも、当院が2006年に開業してサプリメントを導入することになったのも、私が飲んでいた分子生理さんのCOQ10があまりにも良くて、その感動とサプリメントの重要性をブログで発信していたところ、「ウチでクリニックオリジナルのサプリメントを作りませんか?」というご連絡を頂いたのがきっかけなんです。
個人的に患者様にはお勧めしていたものが当院オリジナルのCOQ10に?!なんて素晴らしい?と思い即決!!
しかし、当時、まだ歯科医院でのサプリメントの販売に関して他に例がなかったので、齋藤先生に相談に行ったり、薬事法など法的に問題がないか調査したりと入念な “下調べ”を行い、導入に至りました。
色々と当初は不安もありましたが、今は、当院に欠かせないアイテムとして浸透し多くの患者様がCOQ10をはじめサプリメントに興味を持って下さり、飲んで頂いております。患者様の健康を手助けするような役割を担っているのがとても嬉しいです。
今後はこのようなクリニックが増えていくといいですね!
導入に関して、迷われている方はどんなことでも遠慮なくご質問、ご相談ください。
もし、私がお役に立てる事があれば幸いです。