aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【アンチエイジング】

体を動かす

寒さが尋常ではないですね。ちょっと出かけるのも億劫になるほど。

「早く春にならないかな~」と外出前のホカロンを貼りながら思う日々です。

 

ところで、寒いと体が固まって肩が凝ったり重い感じがしたりしますけど、コレは体を動かす、運動することでスッキリします。みなさんも運動してますか?

まあとにかく、体を動かす習慣はいいいですよね~。日頃運動をされてる方は実感していることでしょうけど、ホントに体が軽くなるし、すっきりするし、まさにストレス解消!って感じです。私も今年に入り大好きな“フィットネスクラブ”を再開?体若返り計画を実践しています。

時間のない時は、小一時間ほどサクッと泳ぐだけですが、それだけでも体が軽ーい!全身を動かしてジャグジーでほぐすと、疲れもふっとびますよ。

 

毎日、ほぼ1日中背中を丸めてお口の中を覗き込み、患者さんの大切な歯を預かり、削ったり、調整したりとミリ単位(いやミリ以下の)の仕事をするので、神経だけでなく体が凝り固まるんですよね^^:

ですから、私にとってヨガやストレッチ、運動が心身のストレス解消に欠かせないのです。

 

実際、食事、運動などの基本的な生活習慣の改善でほとんどの不調は改善されると思います。とくに運動の有無は大きく関係します。体を動かすこと、つまり「全身の筋肉を使う事」は健康を維持し、「若さ」を保つのに必要不可欠。酸素や血液の巡り、細胞の新陳代謝を良くし、冷えを解消し、内臓機能も活発にしますからね。病気や不調が起きても、また外科手術後なんかでも回復が早いですよ。 そして、見た目も若く保てますし(ここが一番大事?!)

 

運動が苦手な人は、とりあえずよく歩いてみるとか、そんなことでも良いと思います^^

身軽な服装で運動できる、暖かい春が待ち遠しいですね~。

 

 

 

 

 

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫