aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【アンチエイジング, プライベート】

健康を楽しむ

歯科でのアンチエイジングを取り組んで8年、そして私自身のアンチエイジングに取り組んで12年。だいぶキャリアがついてきました^^

なぜこんなにも「健康」に一生懸命になったかといいますと、20代に健康を失って一時期は本当に“老けた”時期がありまして(笑) その経験を二度としたくないという思いから「健康」に目覚めたのがちょうど30の時でした。

体調不良がどん底までいったおかげで、いまの自分があるかと思うと、なんだかその体調不良の時期が有り難い気さえします^^

 

始めの頃は、健康の知識を学んで実践する事がとにかく楽しくて仕方なかったんですよ。肌はどんどんきれいになるし、心も身体も元気になるしで。ある意味、「健康スパイラル」に入ってました。

今は、その健康を気にする事、アンチエイジングのために実践すべきことを習慣的に行っているのでそこまでの「キラキラ感」はなくなりましたが、健康と若さレベルは平均以上だと自負しております^^

 

アンチエイジングって健康のために自ら行う事、病気や不調を予防するために自分がやりたくて取り組むことですよね。人にやらされる、義務ではないので、だからいいんでしょうね~。

言ってみれば“健康を楽しむ”です。 実際、健康だと毎日がとても気分がいいものです。色んなことができますしね。 歯を健康に保つ事もその「楽しみ」であると思います。何と言っても食事がおいしく食べられるし、不具合なくきれいなお口だと快適ですものね。

 

私も、おおよそ5年周期でその「取り組み」を見直してます。30代で良かったものも40代では足りないこともあるので。サプリはマルチミネラルと乳酸菌を今までのものに+して飲むようになりましたし、夜の炭水化物をちょっと少なめにしたり、運動量や内容も変えて、その年に合った形で無理なく、楽しんでやってます。

白湯を飲んで身体を冷やさない習慣もつきました。

 

50代はどんな感じにしようかと今から楽しみです^^

そういえば、今月は抗加齢医学会でアンチエイジングの勉強をしてきます。新しい情報をgetしたらお知らせしますね。

 

乳酸菌、飲んでみて大正解。お腹の健康レベルが上がりました^^

 

 

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫