【アンチエイジング】
美容と健康は内側からです。
アンチエイジングを実践するならば、やっぱり体の内側から見直すことが必要です。
歯や体、皮膚などの表に見える部分すべてが体の内側の健康状態によって変わってくるからです。いくら外見ばかりよくしようとしても内側から取り組まないといい状態は長くは続きません。
まず、ご自分の食生活から改善するといいと思います。例えば甘いものやお菓子の食べ過ぎは老化を早めるので程々に!(砂糖の取りすぎはいけません。肌も老けます。)また野菜や果物が足りないと疲れやすくなったり、肌荒れや便秘になりますし、免疫力が下がり風邪を引きやすくなったりします。
とくに女性は体調や食習慣の乱れが肌にてきめんに出るので本当に気をつけて下さい。
歯のことで言えば、歯槽膿漏も内側からのケアを治療と併せて行うことで全然効果が
違います。歯肉へのダイレクトな治療のほかに食生活の改善と必要な場合はサプリメントの処方をします。
歯肉って体の内側の状態が出るんですよ。その人の健康状態や生活習慣が歯肉を見ると
だいたいわかります。体調が悪い時や疲労が溜まっている時、ホルモンバランスの乱れ
などはとくに歯肉が赤みを帯びて腫れていることが多いです。
それと、歯肉が赤黒い方はタバコが影響しています。もしくは冷え性。毛細血管(末梢血管)が収縮して血行不良になっているのです。あとは、睡眠不足や不規則な生活でもこのような歯肉になってしまいます。気をつけましょう!!
このような方は歯肉のマッサージとともに野菜を多く摂る習慣をつけましょう。サプリならビタミンC,Eや葉酸を摂取するといいですよ。それから運動や半身浴などで血行を良くしたり。
また長くなってしまいました...
内側からのケアの大切さを皆様に知って頂きたくついついしつこい感じになってしまうのです。
食に関してはまたお話します。今日はこんな感じで終わります。お疲れ様でした。