aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【アンチエイジング】

当院おすすめのサプリメント top5

先日のFBでもお知らせしましたが、
この夏から当院のドクターズサプリメントシリーズにアミノ酸「アミノ13」が新しく加わりました。
粒状では飲めない方でも、顆粒状ならサッと飲みやすく、続けやすいのではないかと思います。
ちなみに「アミノ13」は1包で2000mgのアミノ酸が取れます。市販のものだと糖類、糖質も結構多いのですが、こちらは糖質もほぼないので糖質を気にする方にもおすすめです。
私は、昼食後ににビタミンC、COQ10と一緒にこれを1包飲み、ヨガやトレーニングの前後にも1包ずつ飲んでいます。
疲労回復度合いが違うと言うか、、、ハードな1日でも疲れず元気でいられるので、飲まずにはいられなくなりました(笑)

どんな方、どんなシチュエーションにおすすめかと言うと
●体力消耗の激しい方(忙しい生活を送っている、スポーツをしているなど)
●運動の前後
●免疫力が下がっている方や食事量が少ない方
●髪の毛や肌を元気にしたい方(つやとハリ感がアップします!)
●疲労感のある方
などです。  
とくに、運動をされている方は必須!! 飲むと飲まないとでは運動の成果がかなり違います。

と、アミノ酸ばかりを押してしまいましたが。。。もちろん、ほかにもオススメの摂るべきサプリメントはあります。

そもそもサプリメントは、健康維持、増進、不調の改善、美容を目的とし、体が必要としているけれど食事からは摂りきれていないであろう、栄養素を補うための「食品」です。現在では土壌の問題もあって昔ほど野菜の栄養素が多くなく、また必要な栄養を摂るにはたくさん食品を食べなくてはならず、現実的にそれが無理だったりカロリーオーバーになってしまうこともありますよね。なので、体を良い状態に保つための必要な栄養素を必要な量で効率よく摂るにはやっぱりサプリが必要なのではないのかなと思います。

例えば、年齢とともに減少していく酵素、常に消耗されているビタミンやミネラル、体を作るために必要なタンパク質(プロテイン)、などは、およそ食事からは十分な量が摂れていないことがほとんどです。
栄養素が身体の中に不足している状態が続けば、不調が出ることも多く、それは人によって違いますが、肌や髪、お口の中に出る人もいれば、慢性的な疲労感や気持ちの不調として感じる方もいます。

それらをできるだけ早く改善したり、いつも元気でベストな状態を保ちたい、もっと綺麗になりたい、疲れない体になりたい!と言った要望に応えてくれるのがサプリメントです。継続していけば、不調の改善だけでなく健康の基盤が上がってくるので、病気や不調になりにくく、何かあった時の回復力が早いです。薬ではないので、安心して続けることができるのもいいですね。

当院では、開院当初の2007年から品質の良いドクターズサプリメントを販売しておりますが、おかげさまでとても好評です。
リピートして継続されているのは、やはり体感、効果を患者さまご自身が実感されているからだと思います。

はじめに私が、症状や目的別にカウンセリングを行ない、それに合ったいくつかのサプリメントをご紹介することが多いですが、サプリメントコーナーに置いてある症状、お悩み別サプリメントの説明ファイルを読まれて買われる方も多くなってきました。

そこで、まだ買ったことはないけれど始めてみようかなと思っている方に
当院おすすめの(売れている)サプリメントtop5 !!

1ビタミンC
やっぱり何は無くともビタミンC。毎日の生活でどんどん消耗されてしまうので積極的に補う必要があります。疲労回復、抗酸化、美肌、歯周病。。。様々な不調の改善に役立ち、とくにしみ、色素沈着、しわ、などお肌の老化予防には効果が高いです。ストレスの多い方にもおすすめ。寝る前に2000~4000mを飲むと疲労回復されますよ^^ 翌朝のお肌も元気?? 水溶性なので体に溜まることはありません。

2 高配合総合ビタミン   
こちらも、発売されてからずっと人気のサプリメントです。なんと言っても、体に必要なビタミン群が高濃度で配合されていて、とくにビタミンB群については6粒で点滴に匹敵するくらいの濃度です。慢性疲労の回復、口内炎やお肌のトラブル、血流改善、タバコやアルコールの解毒などに効果があります。
その日の体調に応じて、量をご自身で加減して飲んでください。1ヶ月、3ヶ月と続けていくと体調が良くなるのが実感できますよ。

3 コエンザイムQ10
当院オリジナル「COQ10」。当院がサプリメントを導入するきっかけになったのが「COQ10」
  数あるサプリの中で私が一番効果に感激したサプリメントです。なので、個人的には1位なんですけどね(笑)   細胞の元気の元であるCOQ10、ミトコンドリアで細胞がエネルギーを作るときに必要な補酵素です。もともと体にありますが、食事からは十分な量が摂りにくいこと、年齢とともに激減するため、サプリメントでの摂取が効果的です。心臓に血液を戻すポンプ機能を高めたり(血液循環に関係します)、エネルギーを作る意味でも疲労回復効果もあり、お肌にハリを出してシワを予防したりと美容効果も感じられる万能サプリです。それに何と言っても抗酸化作用が高いことがアンチエイジングサプリとして定評がある理由です。
脂溶性なので、食直後に飲むのがおすすめ。体感がないかな~と言う方は、摂取量を増やしてみてください。
アスリートの方にもとても好評で、寝る前に飲むと体の回復が全然違う!!んだそうです。

4 プラセンタ&オメガ3
こちらも、女性に大人気です。私も美容サプリとして飲んでいます。北海道サラブレッドの上質な馬のプラセンタエキスがしっかり摂れます。→ちなみに馬は一番人間の胎盤に近いのだそうです。人間と同じく10ヶ月ほど赤ちゃんをお腹で育てます。だから胎盤も厚く栄養たっぷり。アミノ酸が豊富に含まれ、さらにオメガ3も配合されているのでいいことずくめ!夕食後や寝る前に飲むと、翌朝お肌がイキイキして、個人的には美白作用もあるような気がしています。以前、雑誌やメディアにも取り上げられた人気サプリメントです。

5 亜鉛&銅

こちら、地味な感じですが、亜鉛の様々な効果を知る人は必ずリピートするミネラルのサプリメントです。
亜鉛は、免疫力や有害ミネラルの解毒、慢性疲労にも関係していて、体になくてはならないのに消耗されやすい栄養素です。薬を常用している方(ピルなど)や妊娠中も減ってしまいます。また、生殖器の健康にも関与していて、男性不妊の方にもおすすめのサプリメントです。
また、亜鉛は肌や粘膜を正常化して健康な状態に保ったり、爪や髪の毛の健康にもとっても大切なミネラルです。
こちらは、口内炎やドライマウスなどお口の健康にも関わるので、これらの症状が出ている方にもおすすめです。
あと、髪の毛や肌を美しくするにも「亜鉛、たんぱく質、鉄」が必要なことをご存知ですか?
美容にも大いに関わる「亜鉛」。オリゴスキャンでミネラル検査を行うと不足しているかどうかが数値でわかります。ほとんどの方が不足しているので、飲むべきサプリメントだと思います。
食事からだと、牡蠣、牛肉、ラム肉などに多く含まれます。

以上が当院人気トップ5サプリメントでした☆
他にも、乳酸菌、オメガ3もリピート率の高い人気サプリメントですが、季節や年齢、体調の変化によってもベーシックなビタミンミネラル、抗酸化系サプリの他にプラスしてあげると良いと思います。

健康維持のために、美容のために、今ある不調の改善のために、、、サプリメントを飲んでみようかな、また一応飲んでいるけどこれでいいのか?などなど、気になることがありましたら遠慮なくご相談くださいね^^

サプリメントは手にとって成分が見れらるようにしています。ディスプレイ以外にも取り寄せできるサプリメントもありますので、ぜひご相談を。

アンチエイジングといえば!のサプリ御三家。オメガ3とα-リポ酸、定番のCOQ10。抗酸化作用以外にもそれぞれ特徴的な作用があります。目的に応じて飲み分けてください。

冒頭でご紹介したアミノ13。
ビタミンCと合わせて飲むとすごくいい感じです。

顆粒で飲みやすいビタミンC。2000mgと3000
mgがあります。このビタミンCサプリは原材料がイギリス産で安心です。そのまま飲めますが、かなり酸っぱいのでお水に溶かして飲むのもおすすめです。高濃度なビタミンC waterに。

歯科治療だけでなく、サプリメントや点滴・注射などのメニューも豊富。歯科で通院しながらアンチエイジング医療が受けられるのはアンチエイジングデンタルクリニックならでは。
https://www.a-a-d-c.com

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫