aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【アンチエイジング】

歯の健康度合いの指標になるオーラルエイジングチェック

暑い日が続いていますね。9月中も残暑が厳しいらしいです。冷房は温度を下げすぎず、水分をこまめに摂ってバテないように過ごしましょう。そして、夏は特に、ぐっすり眠れる環境作りを意識して睡眠で疲れを回復できるようにすることも大切です。

話は変わりますが、、、

先日、焼き鮭をほぐしている時に、「そのうち、お魚の小骨が見えなくなるのかな~」とふと思いました。50歳も近くなるとこんなことを感じるようになるものなんですね。

人は、目と歯の老化現象が一番最初に感じる「老化」なのだそうです。お肌やボディラインなど見た目の老化も気になりますが、日常生活にもっと密着している「目」「歯」の衰えを感じると、急に歳を取った気がしてきます(笑)私もその一人。見た目や体力ばかりでなく目と歯にもケアの必要性をひしひしと感じています!

とくに、お口の中は歳とともに様々な変化が現れます。歯肉の下がり、昔は白かった歯がくすんで黄色くなってきた、口の渇き、歯と歯の間のすき間が広くなった、口臭が気になる。。などなど。

私も実は、歯と歯の間が広くなってきていて、歯間ブラシのサイズアップをしようか迷っているところです。唾液量も減ってきている気がするし。。と、細々とした部分で受け入れ難い(笑)老化を感じています。

こんなお悩みを持っている方や、自分のお口の健康度を知りたい方には「オーラルエイジングチェック」がおすすめです。

当院の「オーラルエイジングチェック・口腔老化度測定検査」では、今現在のお口の老化度合いを知ることができます。

歯周病が気になる方だけでなく、お口の健康に自信がある方もぜひ受けてみられるといいと思います。案外隠れている老化があるかもしれません。

歯肉?噛む力?唾液量減少?  どこが衰えてきているのかが分かると、それを改善する手立てがわかります。自分の弱い部分をなくすことがアンチエイジングにつながります。トレーニングや歯周病ケアなど自分にあった方法を知ることができれば、あとは実践するだけ!  ケアやトレーニングを意識して行えば必ず結果がついてきます。

以前の自分より良くなる体感が得られるのは本当に嬉しいものです。若々しいお口になってもっと毎日を楽しみましょう♪

口腔老化度検査・アンチエイジング検査について詳しく

歯周病治療でお口の中の免疫力を上げましょう

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫