aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【クリニックのこと】

程よいリラックス

院内BGMは毎日変えて気分転換。
夏はジャックジョンソン、ノラジョーンズが聞きたくなります。

毎日暑いですね~。今時期、外と中の温度差が激しいので体調も崩しやすいですが、皆さんは大丈夫ですか~?

夏は体温調整にすごいエネルギーを費やしているのでいわゆる“夏バテ”体調不良を起こしやすいんですよね。

そして、自律神経の乱れも起こしやすい時期なんだそうですよ~。

日中、何かに集中しているときや仕事中は交感神経優位で神経も緊張状態ですが、合間に少しでも副交感神経を優位に、心身リラックスをさせてあげるとバランスがとれるのではないでしょうか?

たとえば私はゆっくり深呼吸、ストレッチ、好きな音楽を聴く、などを時々行ってます。

 

院内のBGMもリラックス系が多いですね~。患者様になるべく“歯医者”のストレスを感じないで診療を受けていただきたい!!という思いと、私自身、時々耳に入る音が好きな音楽だと嬉しい?という思いで(笑)   毎日、天気や温度、アポイントの内容や気分にあわせて変えております。

 

1日の中で、時々気分転換やリラックスをしながら、乱れやすい自律神経のバランスを整え、アクセル踏みっぱなしの状態にならないように気をつけましょうね^^

 

 

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫