【プライベート】
奮闘中
おひさしぶりです。
只今産休を頂いております小川です。
お陰様で家にこもりながらも、なんとか元気にしています。赤ちゃんのお世話の合間に家事、仕事のメールや電話と、なかなか忙しい日々です。
パソコンを開き、患者さんの口腔内写真を見ながら電話をし、そこに宅配のチャイム、洗濯機のブザーが鳴り、さらに娘が起き出したりすることも(笑)
?
そんな必死の自分に笑ってしまう毎日です。
?
この状況を救ってくれているのはipod。 日中、テレビはほとんどつけずに音楽ばかり聴いています。ビリージョエル、マーヴィンゲイやジャックジョンソンなどがとっても心地いいのです♪あまりにあわただしくへとへとの毎日も、音楽が癒してくれているのです。
きっと娘も気に入ってくれているはず? でしょう^^
?
来週はようやく1ヶ月検診です!その後はクリニックに顔を出す予定です☆約1ヶ月ぶりです。
診療は臨月までやっていましたが、さすがに産休に入ろうと思い、PMTCクリーニングとホワイトニングをしてもらった翌日に破水、入院になり、あわただしいままに産休に。仕事の電話を陣痛の最中にしたことを今思うと笑ってしまいます。私っぽいな~と。
?
あ、妊婦さんにこれだけは言っておきたい!定期的な歯のクリーニングは出産前にもかならずやっておいたほうがいいですよ。私もぎりぎり間に合ってよかったなと思いました。
?
出産後しばらくは、自分のお手入れはほとんどできません。自分のことなんて構っていられないのですから。肌は、ホルモンの関係でそんなに荒れたりはしませんが、歯はそうはいきません。まともに歯磨きをできるタイミングや時間がないからこそ、事前にきっちりやっておかねば、とにかく歯だけはきちんときれいにしとこーと思ってました。
髪を振り乱していても、肌と歯さえきれいなら、心落ち着きますよ(笑)
?
だからこそ、歯のクリーニングはもちろん、普段のブラッシングで丁寧にくすみや着色、歯肉の境目の落としにくいプラークなどを落としておくと、こんなときや忙しい時にに少々ブラッシングが甘くなっても、磨くポイントがわかっているので短時間でもけっこうきれいにできるようになります。
?
と、また歯の話になってしまいましたが…
ご参考までにアタマに残しておいてくださいね☆
?
では^^また近況報告いたしますね。
?
あと、この場をお借りして皆様に御礼を!
この度は、お祝いのお言葉やプレゼント、本当にありがとうございました。今後も、仕事、子育てと頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします☆