【プライベート】
自分の歯のお手入れ
よく患者様に「先生は虫歯ないんですか?できたら誰にやってもらうの?」と聞かれることがあります。
私は幸い、今のところ虫歯はありません。でも治療箇所は3本。うち神経のない歯が2本です。←正直これは本当に後悔しています。高校生の時に放置したせいです。悲しい…
もちろん3本ともセラミックなので笑っても治療箇所が見えず、お口の中はキレイですよ(笑)万が一できてしまったら夫に治してもらいます。
普段のお手入れは1日3回のブラッシングとデンタルフロス、舌磨きです。ちなみに歯ブラシはソニッケアーとルシェロを愛用してます。ソニッケアーは電動歯ブラシですが、私の歯医者仲間や衛生士さんも使っている人が多いだけに、やはり良いです!「ルシェロ」も同様に業界受けしてます。機能的な面でも優れてますし、両方ともとても使いやすくて皆様にもオススメです!
歯磨き粉は以前のブログでもご紹介しましたが、「レンブラント」がやっぱり好きですね!植物成分がタンパク分解して汚れを落とすタイプなので、歯にも優しいんです。
ステイン除去作用も高くて使い続けると歯が白くツヤツヤしてくるのが特徴です。
そういえば最近プロのお手入れをしてもらっていないことに気がつき、さっそく明日
なおちゃんのゴッドハンドでPMTCをしてもらおうと思っています。
自分での日々のお手入れが一番大切ですが、行き届かない部分は必ずあります。ですからやはりプロの手でやってもらうことは必要なのです。
歯医者である以上、説得力がないといけません(笑)
虫歯や歯周病には絶対になるまい!と固く誓った今日この頃です...