aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【審美歯科】

審美治療

前回のブログ「歯にも個性」の続編です。
皆様の ”こういう歯になりたい” や”もっときれいになりたい”を満たす審美治療はまさに「美の追求」であり、矯正治療同様に、患者様満足度の非常に高い治療です。

審美歯科では、歯の色や形、並びまでを、細部まで患者様&ドクター&技工士で綿密に打ち合わせしながら治療を進めます。

患者様の期待を裏切ることなく、より美しい仕上がりにするのが私たちの使命ですから
歯科医は常に、「美」のセンスを磨くことも大切なお仕事だと思っています。

ちなみに私はELLEやBAZAAR、VOGUEなどの雑誌によく載っている海外セレブのスナップ写真やV.Sの通販カタログ、デパートの化粧品売り場のモデルのパネルなどをよく見てます。「なんてきれいな歯なんでしょ?!」と惚れ惚れしながら凝視してます。
単に、きれいなモノを見るのが好き?!ってのもありますが...

でも「あ!ケイトモス、前歯の隙間直した!」とか、「ジゼルの歯は天然歯かな?意思の強そうな歯並び。美しい!」とか。いろいろ発見があって楽しいです。

海外セレブの歯は本当に美しいですよね。たとえ、日本人と西洋人の違いはあっても
あくまでも理想は高く! と思って写真を見ながら色味や形などデザインを研究してます。 日々進歩している日本の歯科業界だって技術は負けていませんよ!

セラミックの歯を入れる時、こだわっているのはいかに差し歯っぽく見えないかってことです。透明感や色のグラデーション、表面の質感や形状で見え方が全然変わるんですよ!

もし今後、審美治療を考えている方は、雑誌やTVなどできれいな方々の歯を見てみてください。参考になると思いますよ。
私も、美しい方々の歯を見て審美治療をもっと追求したいと思います☆

 

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫