【アンチエイジング】
ヒスタミンを抑える(抗ヒスタミン)サプリってどうなの?花粉症の方は必見
-
無料相談を受付中!
まずはお気軽にご連絡ください。 -
\ お電話はこちら /
⌚受付時間:10:00-13:00/14:30-19:00
-
\ 無料相談受付中 /
歯科医師に相談する
朗報です。
花粉症やアレルギー症状のある方に効果が期待できるサプリメント、「アスタキサンチン&ボスウェリアセラータ」が発売されました。
なんだか舌を噛みそうな名前ですが(笑)、この2つの成分がアレルギー症状を和らげるのです^^
アスタキサンチンの効果詳細
このアスタキサンチンとは、抗酸化作用が高いことで知られています。食べ物でいうと鮭、エビや蟹に多く含まれている赤い色素で、トマトのリコピンやにんじんのβカロテンなどと同じカロテノイドの一種です。
また、免疫増強効果も報告されており、アンチエイジング界では以前からじわじわ注目されていましたが、今後もっと知名度が上がりそうな抗酸化物質です。
ボスウェリアセラータの効果詳細
「ボスウェリアセラータ」...これは私も初めて聞く物質なんですが、なんでもインド伝承成分としてリウマチや関節炎の治療薬として用いられてきたんだそうです。 しかも、インド政府から“最優秀技術開発賞”を贈られた成分として注目の素材らしいです。 スゴいですね!!
抗炎症作用が高いため、花粉症を代表とするアレルギー症状のみられるかたに効果が期待できるということです。
抗ヒスタミン薬に見られる眠気などの副作用もない
ちなみに今、日本でのアレルギー改善方法の多くは抗ヒスタミン剤によるヒスタミン量の低減やステロイド剤の炎症抑制が主流ですが、副作用も報告されているのも事実です。
このサプリメントのいいところは、いわゆる抗ヒスタミン薬にみられる眠気などの副作用もなくヒスタミンの分泌量を抑制する効果があるといわれています。
新薬、いわゆる“薬”は、その症状に即効で効きますけど長期にわたって飲むのは身体のことを考えるとあまりおすすめではないですし、胃腸や腎臓にも負担がかかったりその他の副作用も心配...と私は思います。
ですから、このサプリメントは長期的に飲むのにはかなり最適なものといえますよね。
花粉症やアレルギー症状でお困りの方は、ぜひ当院にご相談ください。
というわけで、私はこれをおすすめします。もし花粉症やアレルギー症状でお困りの方はぜひ当院にお尋ねください。
私もアレルギー性鼻炎がこの時期はひどいので飲み始めました。まずは3ヶ月続けてみようと思います。抗酸化作用も高いし、これから紫外線の強くなる時期なので、ついでにしみ対策にもちょうどいいかな~と思ってます。
この時期、花粉症とまではいかなくても、鼻や目がむずがゆくなったりしますよね><
私も、風邪なんだか花粉なんだか、鼻がぐずぐずしてます。娘も目がかゆいらしくゴシゴシこすって赤くなってしまいました。
花粉やダスト、黄砂なんかも多い季節です。家に帰ったらうがいに手洗い、顔もさっと洗いましょう!
今回ご紹介した「アスタキサンチン&ボスウェリアセラータ」は60粒(約1ヶ月分)¥8000です
-
無料相談を受付中!
まずはお気軽にご連絡ください。 -
\ お電話はこちら /
⌚受付時間:10:00-13:00/14:30-19:00
-
\ 無料相談受付中 /
歯科医師に相談する

監修者
- アンチエイジングデンタルクリニック恵比寿 小川 朗子(おがわ あきこ) 担当科目:一般歯科/専門治療 矯正歯科・点滴療法
-
1996年 鶴見大学歯学部卒業
1997年〜2006年 都内開業医勤務
2004年〜南青山デンタルクリニック副院長
2006年 アンチエイジングデンタルクリニック恵比寿開院
2007年 抗加齢医学会認定専門医取得
2015年 インビザライン認定医取得
2017年 高濃度ビタミンC点滴認定医取得
2018年 インディアナ州立大学歯学部 歯科矯正プログラム認定医取得 - 公式サイトトップへ