aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

きれいで健康な歯と
歯肉のために

歯を白くきれいにする、引き締まった健康な歯肉を保つ、口臭の改善予防、歯周病の改善予防、虫歯予防など、
歯をきれいで健康な状態に保つ為のプロフェッショナルケアです。

当院では、患者様一人一人のお口の状態を把握し、個々の歯や歯肉に必要なケアを
専門技術と知識を持つ歯科衛生士が担当して行なっています。
最適なメンテナンスを定期的に行う事で、良好な口内環境を保つことができます。

  • 定期的なクリーニングとメンテナンスを行うことで
  • 歯周病の改善予防
  • 虫歯の予防、早期発見
  • 歯を白くきれいにする
  • 引き締まった健康な歯肉を保つ
  • 口臭の改善予防
  • などの効果があります

PMTCクリーニング

PMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaning の頭文字をとった言葉で、専門家による徹底した歯面清掃のことを言います。専用の機器を使い、歯石や歯垢、表面に付着した着色汚れやバイオフィルム、くすみを取り除き、ミネラルクリームでのパック、ポリッシュとフッ素コーティングまでを行うパーフェクトクリーニングです。艶と輝きのあるご自身本来の歯を取り戻します。敏感な口腔粘膜に優しく、殺菌効果の高い洗浄液を使用するため息もスッキリ。プロが行うオーラルケアの基本となり、口臭ケアとしても効果の高いコースです。継続することで、虫歯になりにくく、つやのある歯を保てます。

PMTCクリーニング前

PMTCクリーニング後
歯クリーニング術前

歯クリーニング術後

こんな方におすすめ

  • 歯のくすみや黄ばみが気になる
  • 口臭が気になる
  • 虫歯や歯周病を予防したい
  • 唾液量が少ない
  • 口の中がネバネバする
  • 健康管理としてお手入れしたい
  • たばこを吸う
  • 歯垢が溜まりやすい

治療方法

たばこやコーヒー、赤ワインなどのステインや、表面に付着したバイオフィルム(細菌の膜)をエアフローで除去

グリシン、エリスリトールが主成分の微粒子パウダーを歯の表面に吹き付けて、歯ブラシでは落とせない着色汚れやバイオフィルム(細菌の膜)を除去します。エリスリトールは、虫歯菌に対しての抗菌作用があり、虫歯予防に対して効果があることが認められています。
当院では、数種類のエアフローパウダーを、着色やバイオフィルムの状態に合わせて粒子の細かさと成分で選択しています。そのため、天然歯、セラミック、インプラントなど、どのような歯でも、表面を傷つけることなく汚れを落とします。 PMTCクリーニング前数種類のエアフローパウダーを患者様の歯の状態に合わせて使用します。

歯石・歯垢(プラーク)など細菌のかたまりを除去

超音波の振動で石のように硬くなった歯石を砕いて洗い流します。
歯肉に炎症がある場合、多少出血する場合がありますが、超音波振動とともに殺菌作用のある洗浄液が出ますので同時に消毒することができます。

ミネラル成分配合クリームで歯の表面の研磨

歯質強化と汚れがつきにくくなるように歯と同じ成分のミネラル(カルシウム、リン)配合のクリームで表面を磨きパックします。

歯と歯の間の汚れを除去

歯間部やその付近の歯肉を専用チップとブラシでマッサージします。
磨きにくいため、汚れが溜まり歯肉に炎症が出やすい部分です。歯間の汚れを取り除き、歯肉に心地良い刺激を与えて自浄作用を活性化します。

フッ素コーティング

歯の表面が綺麗な状態だとフッ素の浸透がよいため効果的です。
フッ素塗布により虫歯になりにくい丈夫な歯にしていきます。

※患者様のお口の状態に合わせて行っていくため、内容が一部変更になることもあります。

PMTCクリーニング 60分 ¥12,100(税込)
PMTCクリーニング 30分 ¥6,600(税込)
PMTCアロマセラピーコース 70分 ¥15,400(税込)
 メンテナンス 40分 ¥9,900(税込)
デンタルアロマセラピーについてはこちら

歯のクリーニングのよくある質問

  • クリーニングは痛くないですか?
  • 痛くありません。通常、無麻酔下で行えます。(知覚過敏のある方や、深い歯周ポケット内の中を触る場合は麻酔をすることがあります)
    今まで、クリーニングで痛かった経験のある方でも痛みを感じずにクリーニングを受けることができます。超音波スケーラーの当て方や強度を調整し、痛くないよう施術を行なっていますのでご安心ください。知覚過敏のある方には、温水を使用してクリーニングを行い、しみることがないよう配慮をいたしております。
  • クリーニングは歯を削って歯石を取っているのですか?
  • 歯を削っているのではありませんのでご安心ください。歯石に超音波スケーラーを当てて、その振動により歯石を砕いて除去しています。器具を全く歯に当てないわけではありませんが、歯石除去の後にポリッシングを行い、歯の表面を滑沢に仕上げていますので、傷が残ることはありません。
  • クリーニングで出血したことがあります
  • 歯周病で歯肉が炎症を起こしている場合は出血することがあります。歯肉が傷つくことでの出血ではありません。歯周病菌に侵された組織が排出されると歯肉の状態は回復に向かいます。出血部位にはクリーニングの際に消毒を行なっておりますのでご安心ください。
  • エアフローの粒子で歯が傷つきませんか?
  • 当院では、グリシンとエリスリトールが主成分の超微粒子パウダーを患者様の歯の状態に合わせて使用しており、エアフローの後はミネラルペーストでのポリッシュを行なっていますので表面に傷を残しません。セラミックの前歯には専用のパウダーを選択し、セラミック表面に微細な傷を残さないように留意してクリーニングを行っています。
  • 以前クリーニングの後に歯がしみたことがあります
  • 歯石除去の後に一時的に知覚過敏が起こる場合があります。今まで歯石に覆われていた歯の表面が外の刺激に触れることになるためです。一時的な症状で、数日で治まりますのでご安心ください。
歯肉マッサージ

歯周病の改善と予防に効果的!

歯肉マッサージ

15分 ¥3,850(税込)

PMTCクリーニングと合わせて、歯肉のケアに重点をおいた歯肉マッサージがおすすめです。患者様の歯肉の状態に応じて目的に合ったマッサージジェルを選択し、歯肉全体を指の腹でマッサージします。歯肉全体と頬粘膜のマッサージをやさしく行うことで様々な効果が得られます。

歯肉マッサージの効果

歯周病の改善、予防、歯肉の引き締め、血流促進、血色改善、唾液分泌の促進、歯肉下がりの予防、口臭改善.予防、頬のリフトアップ、噛み締めや食いしばりによる咬筋の緊張の緩和

こんな方におすすめ

歯肉から出血する、口臭が気になる、タバコを吸う、歯肉の赤みや腫れが気になる、唾液量が少ない、ほうれい線が気になるなど

人気!歯肉マッサージアロマセラピーコース ¥7,150(税込)
人気!PMTCクリーニング+歯肉マッサージ 75分 ¥15,400(税込)/45分 ¥10,450(税込)
歯周病治療について

ホワイトケア

smile

PMTCクリーニングとホワイトニングを同時に行えるコースです。 PMTCやホワイトニング後のアフターケアとして最適です。 PMTCクリーニングでしっかりと歯石や歯垢、歯と歯の間の汚れや着色を落としてからホワイトニングを行うため、 施術効果が高く得られます。ホワイトニングだけでは落とせない歯の裏側の汚れもきれいにし、ミネラルパックでホワイトニング後のデリケートな歯を守ります。

ホワイトケア ¥19,400(税込)

ホワイトケアはホワイトニングを既に行った方のためのコースです。
ホワイトニングが初めての方には、ホワイトニング効果のしっかり得られるスーパーホワイトニングをおすすめします。

自分でできる きれいの習慣

自分でできる美容歯みがき
口元のアンチエイジングケア

HOW TO BEAUTY ORALCARE

8分間の美容歯みがき

歯ブラシの正しい選び方
歯ブラシの正しい選び方 歯ブラシは、上の前歯 2 本におさまるものを選びましょう。 硬さはふつうか柔らかめが良いでしょう。 電動歯ブラシでも OK です。 月に1回取り替えるようにしてください。
歯みがき剤の正しい選び方
歯みがき剤の正しい選び方 歯みがき剤は、きめ細かい泡立ちのものを選びましょう。目的に合ったものを選び、長くみがけるように低刺激のものがおすすめです。 歯ブラシの毛先の半分くらいの量をつけてください。毛先が乾いた状態でつけた方が、くすみを除去し、歯本来の美しさやツヤを取り戻すことができます。
歯を美しく保つブラッシング方法
歯を美しく保つブラッシング方法 歯ブラシを歯に対して 45°の角度で、歯と歯肉との境目にもきちんと 当てて磨きましょう。 力は入れずに毛先を当てて 1 ヶ所を 15 ~ 20 回ずつ細かく動かし、 前歯から順に奥歯までの表と裏の両面を丁寧にブラッシングしましょう。 上下で 8 ~ 10 分間が理想的です。 特に、蓄積くすみやプラークの停滞が起きやすい歯の根元と歯肉との 境目は鏡を見ながら丁寧に! みがきにくい前歯の裏側は、より細かく動かしましょう。 歯ブラシを縦に使うと一本一本きちんとみがけます。 力を入れて磨くと歯がすり減ったり知覚過敏になりやすくなります。 気をつけてやさしく磨いてください。
プラスαのケア方法
プラスαのケア方法 ブラッシングが終わったら歯と歯の間の汚れを落とすためにデンタルフロスを使いましょう。歯間の虫歯や色素沈着が予防できます。 最後は、口臭予防のために舌も忘れずにブラシで奥から手前にやさしくこするようにして汚れをおとしてください。
仕上げ歯みがき
仕上げ 仕上げにデンタルリンスでお口をゆすぎましょう。口臭予防と口内殺菌、保湿効果も期待できます。汚れや細菌を取り除いてお口の中を気持ちのよい環境にしましょう。 ☆口内は敏感な部分なので、歯磨き剤やデンタルリンスは自分にあったものを選びましょう。

食事の姿勢と食べ方

1口20回くらいよく噛むこと。 鏡を見ながら食べるような意識で、姿勢を正し左右の奥歯を使ってしっかり噛んで食べましょう。 頬から顎の筋肉が鍛えられて顔の引き締めに効果的です。顎のラインもシャープになり、たるみのないきれいなフェイスラインを保てます。 たくさん噛んで食べると、少しの量でも満腹感が得られ、ダイエット効果にもなります。さらに、噛むことで脳の細胞が活性化されて、頭のアンチエイジングにも!

フェイシャル
トレーニング

当院では、顔の若さを保つためのフェイシャルトレーニングを行っております。 実年齢よりも、見た目の年齢が老けて見えてしまうのは、顔に「しわ」や「たるみ」が現れるからです。 その原因は筋力の低下によって起こる自然な現象です。 身体と同様に、顔の筋肉も使わなければ萎縮してしまいます。顔の筋肉の約70%は口の周り(口元)に集中しています。そのため、口元の筋肉を適切な方法で鍛えることにより、しわやたるみのない若々しい容貌をいつまでも保つことができます。 顔の筋肉をバランス良くトレーニングすることで、しわやたるみを予防するだけでなく、若さを保ち老化を防ぐ成分を含む唾液の分泌を促進させることにもつながり若返りにも効果的です。 当院では、フェイシャルトレーニングを個別に行っております。ご希望の方はお申し付けください。
基本のトレーニング「あ、い、う、え、お」 口を大きく動かしてゆっくり言ってみましょう。表情筋を意識して行ってください。
首から背中をまっすぐにして腹筋に力をいれて姿勢良く行なってください。
「あ」 大きく口を開ける
「い」 頬を持ち上げ斜め上にひっぱるイメージ
「う」 唇をつき出して力を入れる
「え」 口角に力を入れて斜め上にひっぱるイメージ
「お」 唇でだ円を作るイメージで力を入れる
頬の引き締めとほうれい線予防トレーニング
頬の引き締めとほうれい線予防トレーニング 口唇と頬を引き上げる「口輪筋」と「大頬骨筋」を鍛えるトレーニング 口を強く閉じて上唇だけを膨らませる。
ほうれい線をピンと張った状態で10秒キープする。
唇を強く閉じて頬を片方ずつ十分に膨らませる。
左右交互に5秒キープを2セット行う
唾液分泌を良くし、口の中からほうれい線を伸ばすトレーニング 唇をしっかり閉じて、舌を頬から唇の周りまで内側から押すように ゆっくりを1周させる。ほうれい線を内側から伸ばすイメージで1往復行う。
首のしわ、顎のたるみを改善しフェイスラインをシャープにするトレーニング
首のしわ、顎のたるみを改善しフェイスラインをシャープにするトレーニング 首の前側を伸ばすように上を向いて唇に力を入れます。「イ」を10秒キープ、「ウ」を10秒キープ、 2セットずつ行います。
鎖骨に手を置いて首の筋肉が引っ張られているのを感じるように行なうと良いでしょう。
口角アップ、きれいな笑顔を作るためのトレーニング 口輪筋、笑筋を鍛えて口角の上がった笑顔に 奥歯を軽く噛んで両頬を目尻に向かって引き上げるように歯を見せて笑顔を作りましょう。

両頬がバランスよく持ち上がるよう意識してください。
頬が引き上がった状態をキープして5秒×2セットずつ行います。
口をすぼめて「う」、頬を持ち上げて斜め上に引っ張るように「い」を交互に言ってみましょう。
「う」「い」をそれぞれ5秒キープ、5回×2セット。