aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

年齢とともに歯肉にも老化の兆しがあらわれます。
歯肉の血色不良、歯肉が腫れやすい、歯肉が下がってきた、歯と歯の間が空いてきたなど…。
これらの歯周病の進行は口腔環境の悪化だけでなく、見た目年齢にも影響します。
歯周病がすすみやすい年齢からは、定期的な歯肉ケアを行う事をおすすめします。

歯周病ケアプログラム

お口の老化の最大原因である歯周病。自分では気がつかずに罹っていることも多く、初期症状は口臭や歯肉からの出血に始まり、進行すると歯のぐらつきや歯肉の腫れを引き起こし、全身の健康にも悪影響を及ぼす病気です。 しかし、ご自身でのセルフケアとプロフェッショナルケアにより、予防改善することができます。 適切なケアプログラムと定期的なメンテナンスを行うことで、食事を美味しく食べられる健康なお口を保つことができます。

治療方法

歯周病検査、オーラルエイジングチェック、生活習慣問診を行います

結果に基づいてケアプログラムの実施
(歯周病治療とセルフケアの指導および必要に応じてサプリメントやメディカル療法のご提案)

実施後の再評価後、個々に合わせたメンテナンスプログラムを決定

定期的なメンテナンスを行いながら口腔内の状態を良好に保つよう努めていきます

歯周病プログラム

60分 ¥12,100(税込) / メンテナンス 30分 ¥6,600(税込)

歯周病の症状である口臭、歯肉の腫れや赤み、歯周ポケットからの出血や排膿、歯のぐらつき、それらの原因になる歯周病菌を徹底除菌し、歯周病のもう一つの原因である活性酸素を除去することを目的としたプログラムです。歯周病の改善と予防に特化したクリーニングを行います。
当院では、身体とお口に安全でかつ様々な細菌やバクテリアに対して殺菌効果の高い強酸性水をクリーニング時の洗浄液として使っています。また、歯周ポケットからの出血や排膿などがみられる炎症部位にはレーザーを照射して消炎と殺菌を行います。口腔内全体に強い炎症がみられる場合には抗生剤も投与していきます。

ペリソルブ治療

PERISOLV

歯周病の原因である菌と菌に侵された歯垢や歯石をペリソルブを塗布して殺菌除去する治療法です。ペリソルブを使った歯周病治療は、治療中のお口の中を清潔に保ち、様々なリスクを回避し、健康な歯と歯肉を維持することで全身の健康維持にも繋がります。

<ペリソルブを使うメリット>

  • 歯周ポケット内の菌が殺菌されるので、クリーニング時に人体に有害な菌が体内に侵入するのを防ぐことができます。菌血症などの様々な病気の予防になります。
  • 歯垢や歯石が溶かされ柔らかくなるので、除去する際の患者様のご負担が軽減されます。
  • ペリソルブは健康な組織に影響を与えず、細菌に侵された部分だけを除去できます。
  • 抜歯の適応になるケースでも、外科処置を行わずに歯周ポケット内の菌を除去することで歯の延命が期待できます。継続することで出血や排膿、違和感が消失してきます。

<ペリソルブの安全性>

ペリソルブの主成分は、低用量の次亜塩素酸とアミノ酸で液は使用目的に合うよう特別配合されています。
歯肉や粘膜には影響を及ぼさず、副作用は報告されていません。
製品はスケーリング、ルートプレーニングの用途としてスウェーデン医療製品庁の承認を受けています。

<治療方法>

  • ペリソルブを注入する部位の歯周ポケット内と歯根表面を機械的に洗浄します。
  • その後、ペリソルブのジェルを歯周ポケットに注入し歯肉の縁まで満たして30秒間放置し、その後通常通りスケーリング、ルートプレーニング(クリーニング)を行います。
  • 2の処置を繰り返します。

※ペリソルブは使用直前に2つの液を混合してジェル状にしますが、保存ができないため1回で使い切ります。

<料金>

  • PMTCクリーニング、歯周病プログラムと併用して使用の場合 1シリンジ ¥14,300(税込)
  • 部分的に単独でご使用いただく場合 1シリンジ ¥17,600(税込)

点滴療法との併用

歯周病は、様々な要因が絡んだお口の感染症です。 ブラッシング不足だけでなく生活習慣の影響も大きく関わっています。 習慣性の歯ぎしりや食いしばりで歯周組織に負担がかかっている方などは歯周病の進行するリスクが高く、 またタバコやアルコールの摂取過多や忙しい生活でストレスが多い方、 慢性的な睡眠不足の方などは大量のビタミンやミネラルが消耗され、免疫力の低下も原因となり、 歯肉の腫れや出血がなかなか治らない、歯周病が急に進行したというケースも少なくありません。
そのような方にはお口の中のダイレクトな処置だけでなく、体の内部からもフォローが必要です。 サプリメントに加えて点滴療法も併用して行うことで歯周病治療の効果がより早くあらわれてきます。
当院の歯周病治療では、高濃度ビタミンC点滴療法との併用を行い、 多くの患者様に確実な改善がみられています。

歯周病治療+高濃度ビタミンC点滴療法 70分

高濃度ビタミンC点滴の効果として

  • 歯肉、歯槽骨などのコラーゲン繊維を含む組織の修復と改善ができる
  • 抗炎症、止血効果により歯肉出血や排膿が抑えられる
  • 急性の痛みや腫れが出現しにくくなる
  • 歯周病治療後の回復を早めることができる(治癒の促進)
  • 歯肉繊維が引き締まってくる
  • 強力な活性酸素除去効果
  • 歯肉全体の色がきれいになる

歯周病が全身に及ぼす影響について

歯周病と
アンチエイジング

歯周病は、磨き残したプラークの中の細菌による歯肉の炎症を発端に、 歯を支えている組織に炎症と破壊が進行していく細菌感染症です。 そして、自覚症状がないまま重度に進行することも多く、放置すると最終的には歯が抜けてしまう危険な病気です。 また、お口から歯周病の原因菌が体内に入ることで様々な疾患を引き起こします。 歯周病の原因は、ブラッシング不足だけでなく、たばこや過度のアルコール、食生活の偏り、不規則な生活やストレス、活性酸素による細胞の酸化など、生活習慣が大きく影響していることが明らかになってきています。 また、歯周病は歯を失う原因になるばかりでなく、全身の健康に深く関わっています。 歯周病を予防改善することで、お口の中だけでなく、身体も健康で若々しい状態を保つことにつながります。

糖尿病

歯周病に感染することにより、過剰に産生されたサイトカインがインシュリン細胞に影響を与えて、高血糖状態にしてしまうことが原因です。

心血管疾患

歯周病菌が歯肉から毛細血管に入り込み、血管に張り付くことが原因で動脈硬化を助長するという報告もあります。また、歯周病の人は健康な人と比べて、狭心症などの発作を起こす確率が約3倍も高いことがアメリカの研究で報告されています。

呼吸器疾患

唾液量が少なくなるなど、口の中の環境が悪くなると細菌が増殖し、それが誤って気管支に入ると肺炎を引き起こします。そのほか、早産、低体重児出産、骨粗しょう症にも歯周病が影響することが報告されています。

歯肉マッサージ

歯肉マッサージ

15分 ¥3,850(税込)

患者様の歯肉の状態に応じて目的に合ったマッサージジェルを選択し、歯肉全体を指の腹と専用チップでマッサージします。歯肉全体と頬粘膜のマッサージをやさしく行うことで様々な効果が得られます。

効果

歯肉を引き締める,血行促進、血色改善、歯周病の予防改善、唾液分泌の促進、口臭予防、頬のリフトアップ、口内のリラクゼーション効果

こんな方におすすめ

歯肉から出血する、口臭が気になる、タバコを吸う、歯肉の赤みや腫れが気になる、唾液量が少ない、ほうれい線が気になるなど

PMTCクリーニング歯肉マッサージ

当院人気メニュー 
75分 ¥15,400(税込)/45分 ¥10,450(税込)

PMTCクリーニングと歯肉マッサージを一緒に行う当院のベーシックコースです。歯と歯肉を健やかな状態に導き、ご自身本来の艶のある歯と引き締まったピンク色の歯肉を保ちます。

ガムピーリング

上下 ¥11,000(税込)  
どちらか片顎のみ ¥5,500(税込)

歯肉の黒ずみやメラニン色素沈着除去には、ガムピーリングがおすすめです。歯肉に麻酔後、薬剤を塗ります。数分置いてから拭き取って終了です。短時間で行える施術で、塗布後1週間ほどできれいなピンク色の歯肉になります。