aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【アンチエイジング】

歯肉マッサージで即効、頬のリフトアップ! 写真を撮る前にはぜひ。

長かったGWは気がつけば終わり、すっかり日常が戻ってきましたね。

私は連休中に、自分の写真撮影をしてきました。令和元年を記念して!というのは表向きな理由で、本当は、いまだに7、8年前の写真を出しているのはどうなんだろう。。。と世間の皆様に申し訳ない気がしまして重い腰を上げて撮ってきたというわけです。

以前撮った写真はたしか40才くらいだったので、まだお肌はプリプリでしたが、今回はなかなかそうはいきません(笑)色々な経験を積み、仕事も子育ても目一杯奮闘した証であろう「シワ」がどうしても消えない~!(笑)

色々と私なりにケアはしているけれど、目元、特に目尻のシワは許容しようと思ったのが最近です。人間、経験値が上がれば、シワはできてもきっといい表情になるはずなので、私はそれでいい!と。

しかしながら、ほうれい線や頬の下垂は許せないものです。

出来るだけ、上がった表情に見せるために今回も撮影時には歯肉マッサージや頬のフェイシャルトレーニングをやっていきました。

とくに、下にご紹介しているセルフマッサージとフェイシャルトレーニングは写真を撮る直前でできるリフトアップケアとして、とても効果的なので皆様もぜひやってみてくださいね。


●頬リフトアップマッサージ

 上の奥歯の歯肉を引き上げるようにマッサージすると、頬のリフトアップの効果があります。指の腹で奥歯の歯肉からほほ骨に触る位置にかけて、筋肉の走行(筋肉の流れに沿うこと)斜め上方に引き上げるようにゆっくりとマッサージします。上に引き上げたところで数秒キープ。ゆっくりと離します。左右の頬を交互に1回1セット×2で行います。

●老けて見えるほうれい線を予防改善 頬膨らましトレーニング

 口の中に空気を溜めて、頬を十分に膨らませます。この時に口から空気が漏れないように唇を硬く閉じてください。片側ずつ5秒間×4回を交互に行ないましょう。その後は、鼻の下(上唇)だけを膨らませて10秒間キープしてください。

この2つは、続けると頬が上がって笑顔がきれいに見えるようになりますよ。

毎日ちょっとした意識を持ってケアすることで、老化を食い止めることができると思います。

ぜひやってみてくださいね^^

毎日のセルフケアが歯と口元を美しくします。

https://www.a-a-d-c.com/care1/self-care/


≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫