aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【歯科】

光学式口腔内スキャナー アイテロのメリット。歯列をスキャンして精密な型取りを実現!

4月より、口腔内スキャナー アイテロ5D Plus Light を導入致しました。最新式のアイテロは、まだ日本での導入歯科医院は15%にも満たないとのことです。

これにより従来の粘土の型取りではなく、歯列をスキャンすることで型取りができるようになりました。(症例は限られます)

当院では、マウスピース矯正、インビザラインでの歯型取りの他、インレーやクラウンにも活用しています。

口腔内スキャナーのメリット

型取りしないで歯列をスキャン 精密な歯の形を再現できる

従来、口腔内の型取りにはシリコン製の粘土を使用していましたが、アイテロでは、歯列にスキャナーを当てて数分で型取りが完了。粘土をお口に入れなくても良いので、従来の型取りの苦痛がありません。また、型取り中に動いてしまうことで歯型がズレるなどの心配もなく、精度の高い型取りが行えます。その結果、製作する技工物も完成度が高く、適合がよいものが出来上がってきます。

 

□嘔吐反射の強い人にも対応できる

アイテロでは、従来のように粘土を数分間歯列に押し付けることなく、型を取ることができます。スキャニング機器の先端をお口の中に入れますが、患者さんのペースに合わせて行えるので、嘔吐反射のある方でも、安心して治療が行えるようになりました。

 

さらに、インビザライン治療においては

□治療後の理想的な歯並びの状態を、矯正無料相談時にシミュレーションができるので、自分の歯並びが綺麗になった時のイメージが掴めます。これにより、 おおよその期間や料金もご提案ができます。



□時短

スキャナーで歯列を読み取るため、従来の型取りに比べて1/3以下の時間で「型取り」を終了することができます。スキャニングしたデータは即日中に米国アライン社に送ることができ、矯正精密検査から、治療計画作成、治療スタートまでの期間も短くなります。(精密検査から約2、3週間後にスタートが可能です。)


院内においても

☑︎型取りの材料など、医療廃棄物が減らせる

☑︎血液付着がないため、感染リスクを減らせる

などのメリットがあります。

口腔内の状況が患者様にも説明しやすく、ご自身でも画像をさまざまな角度からご覧頂けるので磨き残しの部位、虫歯、詰め物や被せ物の状況などが非常に分かりやすく見ることができ、口腔管理にも大変有効です。

歯科業界でもデジタル技術の進歩は目覚しく、これからの時代になくてはならないものになっていくことでしょう。

今後の診療に多いに役立つこと間違いなしの口腔内スキャナー「iTero」

デジタル技術を駆使し、より質の高い診療を目指して参ります。

 

 

診療予約はこちら

 

 

 

 

 

 

 

≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫