aadc 診療予約
無料相談
aadc

お問い合わせ

aadc

診療予約・無料相談

aadc

お電話

【審美歯科】

前歯(セラミック)が1本だけ色が違う!?色が合っていない場合の最適な治療方法を紹介

  • 無料相談を受付中!
    まずはお気軽にご連絡ください。
  • \ お電話はこちら /

    ⌚受付時間:10:00-13:00/14:30-19:00

  • \ 無料相談受付中 /

    歯科医師に相談する

前歯の差し歯の色が合っていない場合の治療方法

前歯のセラミッククラウン(被せ物)差し歯の色が周りの歯と合っていない場合は、差し歯の入れ直しで解決します。1本だけの場合でも、色調や歯肉との境目を綺麗にすることで周りの歯とピッタリ合わせることができます。

✔️歯肉の黒ずみが気になる

✔️周りよりも色が暗い

✔️色だけでなく形も合っていない

などのお悩みが解消できる方法を症例別にご紹介します。

症例1 神経がない歯+金属フレームの昔の差し歯の場合の治療法

向かって右側は神経がない歯、左側は金属フレームの昔の差し歯

写真で見ると、右側の歯が茶色くなっているのがわかりますね。この歯は神経がないために変色してしまっている状態です。神経をとると、血流がなくなるために徐々に茶色く、黒っぽく変色していくのです。神経を取った覚えがないのに歯の色が暗い、という方、昔、前歯をぶつけたり転んだりした記憶はありませんか?歯に衝撃が加わるなどの外的要因でも神経が死んでしまうことがあり、その場合も年数が経つと変色してくることがあります。

神経を取った後に、歯の表面のエナメル質が比較的多く、きれいに残せる場合は裏側にレジンを詰めて治療終了することもありますが、神経を取った歯は徐々に変色してしまうのが避けられません。神経を取ってから10年以上経過していますと歯自体も脆くなって、歯がかけたり、根が割れたりすることもあるため、このような場合は土台を入れて歯を補強しセラミッククラウンで被せるのがベストです。

見かけ上歯が残っていると、できるだけ歯を削らずに白くできないか。。というご希望も方も多いのですが、明らかに変色が進み、年数も経っているならホワイトニングよりも、神経のない歯をそのままにしておくリスクである「歯の破折」が起こらないように、長期的に安定する強度と審美性の優れたセラミッククラウン法で治す方がオススメです。

前歯2本をセラミッククラウンで直すと、、

歯肉との境目も黒くならないのでとっても自然です。セラミッククラウンなら先端の透明感も出ていて綺麗ですよね。

この場合は、2本ともファイバーコアという土台を入れて(最も根の破折を防げます。)からセラミッククラウンで被せるという治療方法で治しました。

セラミック治療についてはこちら

ちなみに、このようなケースで根の再治療が必要だと(たとえば根の薬が不完全、根の先端に膿みがあるなど)セラミック治療に加えて根の治療が3回〜4回程度かかりますが、根の再治療が必要でない場合はおよそ3回で治療が完了します。

 

料金(税込)

ジルコニアセラミッククラウン

1歯¥165000×2

ファイバーコアダイレクト 1歯¥16500×2
仮歯 1歯¥5500×2
形成印象技術料

1歯¥7700×2

合計費用 ¥389400

症例2 1本だけ差し歯の形と色が合っていない

差し歯が合っていない
向かって右側の前歯は保険適応の差し歯が入っていますが、色調の透明感がなく、1本だけ短く見えるのがお悩みでした。歯肉の高さをそろえて、綺麗な前歯にしたいとのご希望でセラミッククラウンのやりかえ治療を行いました。

前歯のセラミック治療


歯肉形成術を行い、色と形を整えてジルコニアセラミッククラウンで直しました。周りは全て自分の歯であるケースは、色調を合わせることが非常に難しいです。このようなケースは技工士立ち会いを行い歯の色を専用のカメラで撮影、デジタル解析をして微細な天然歯の色調に合わせて製作するプランが最適です。周りとの調和も取れて、歯肉との境目も綺麗になりました。

 

料金(税込)

ジルコニアプロセラクラウン

1歯¥209000×1

   
仮歯 1歯¥5500×1
形成印象技術料

1歯¥7700×1

合計費用

¥222200

より審美性を追求するケースは治療計画決定後、仮歯を入れてセラミッククラウンの型取り前までにホワイトニングを行うこともあります。せっかく治すなら、、と白く明るい色調でセラミッククラウンを入れたいと言ったご希望の方には、事前にホワイトニングのご希望を伺い、スケジュールを組んで治療を進めています。

技工士に歯の色を確認してもらう

症例2のように周りの歯の色と完璧に調和させるなら、製作する技工士に来てもらい、直接歯の色を確認し撮影を行うことをおすすめします。

特に周りの天然歯が難しい色調や質感の場合には、なおさらです。

また、このケースでは、食いしばりや歯ぎしりがある方だったので、ジルコニアプロセラクラウンセット後は、セラミックが欠けないように就寝用、歯ぎしり食いしばり用のマウスピースを装着して頂いています。

また定期的なメンテナンス(3、4ヶ月ごと)では、かみ合わせのチェックをしています。

セラミッククラウンの種類は、このケースで使用した以外にも、オールセラミッククラウンや、フルジルコニアクラウンもあります。

セラミッククラウンの種類

比較的、前歯に関しては、強度と審美性の両方を兼ね備えてジルコニアセラミッククラウンを使用することが多いです。

ここでご紹介した2例以外でも、前歯の治療にはその方それぞれ、その歯それぞれに様々な方法で行うことができます。前歯の差し歯の色でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

 

  • 無料相談を受付中!
    まずはお気軽にご連絡ください。
  • \ お電話はこちら /

    ⌚受付時間:10:00-13:00/14:30-19:00

  • \ 無料相談受付中 /

    歯科医師に相談する
小川朗子

監修者

アンチエイジングデンタルクリニック恵比寿 小川 朗子(おがわ あきこ) 担当科目:一般歯科/専門治療 矯正歯科・点滴療法
1996年 鶴見大学歯学部卒業
1997年〜2006年 都内開業医勤務
2004年〜南青山デンタルクリニック副院長
2006年 アンチエイジングデンタルクリニック恵比寿開院
2007年 抗加齢医学会認定専門医取得
2015年 インビザライン認定医取得
2017年 高濃度ビタミンC点滴認定医取得
2018年 インディアナ州立大学歯学部 歯科矯正プログラム認定医取得
≪ 前の記事 一覧へ戻る 次の記事 ≫