【審美歯科】
前歯のギザギザを治すには?
エステティックオルソメソッド(審美歯科)というと、セラミックの被せ物を入れたり、前歯全体をバーンと真っ白にしたり、と大掛かりで費用のかかる治療をイメージされる方も多いかもしれません。
実際、大きく変化を希望される方はそのような治療をするのですが、そこまででなく「ここだけがちょこっと直ったらいいのに、、」と言ったご要望も多く、当院ではそのような“ちょこっと審美治療”も日常的に行なっております。
審美治療は、費用的にもハードルが高いのでは?と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、本日の記事では費用を抑えた範囲でもできることをご紹介しています。ご参考になれば幸いです。
前歯の形態修正、その名も「ちょっと削り」。わずかに歯を削るだけで歯と口元の景観が変わるので、患者さん満足度とコスパの高い治療です。


歯の形態修正(ちょっと削り)は自費で1本¥6600です。費用的にもそこまで負担は大きくない割に満足度は高い治療です。
歯は、ほんの少しのことでも案外気になるもの。人から見たら、「そう?!」って思われるようなことでも自分にとっては大きな問題だったりするものです。細かい部分でも直してみると、とても景観が変わるのも事実。
大掛かりに治療をしなくても解決する方法もあったりします。気になるところがあったら、ぜひご相談くださいね。